For the next generation.
全てのテクノロジーは、次世代の為に。
大自然と触れ合いながら、
生涯を通じて上達を追求する奥深いスポーツ「ゴルフ」。
時代が変化しても、ゴルフの本質、魅力は何も変わる事はありませんが
若年層を中心とした、新たにゴルフを始めようとする世代に
今の時代にマッチしたゴルフスタイルを提案し、
積極的にその魅力を伝え、後世に残すべく、
ゴルフ場様と共に応援したいとテクノクラフトは考えています。
全ては次世代のゴルファーの為に。

主力製品であるゴルフカート管理システム「マーシャルナビ」は、
大手企業に先駆けてGPS技術を研究し、1995年に第1号が世に送り出されます。
各ゴルフカートには打ち込み警告機能・無線機能が装備され、
コース上の全ゴルフカートの位置把握を行う基地局管理システムで
万が一の事故防止と事故対策を最大限に考えられたシステムとして誕生しました。
目の届かない広大なフィールドで、高齢者も多く楽しむゴルフ場には、
潜在的な需要があったと言えます。
その思想が受け入れられ、現在では全国1,100コースに導入。
国内カートナビ約9割のシェアを占めています。

そもそも根底に流れる「安心安全」の考え方は、当社の母体である
新潟高度情報学園(保育士養成・コンピュータ資格の専門学校)・神宮学院(幼稚園)があり、
幼児生活を安全第一として考えなければならない土壌があったからに他なりません。
「マーシャルナビ」で培ったGPSをはじめとする技術は幼児教育の現場にフィードバックされ
幼稚園・保育園・こども園の安心安全管理総合システム「コミュニケーション&なび」として成長。
全国の幼児教育の現場で好評を頂いています。

テクノクラフトは、カートナビでゴルフを楽しむ文化を、
ゴルフ場様と共に育てて来た企業です。
現在、新たな取り組みとして、若者の興味の中心である
スマートホンをはじめとする電子デバイスとゴルフをつなげ、
新たなゴルフスタイルを創造する「スマートゴルフナビ」事業を展開しています。
若者世代のゴルフ離れは、ゴルフ業界全体の課題ではないでしょうか。
「スマートゴルフナビ」は全国 コースを網羅するコースナビアプリとして
約 万ダウンロードされ現在無料にて提供中。子供から高齢者まで楽しめる
ゴルフというスポーツを次世代に繋ぐことが現在の課題と言えます。